有楽町で土日にゆったり&ガッツリ行きたいときはココ 「和幸 シャンテ店」
【※2011年12月25日閉店しました】
トンカツ ワコウ ヒビヤ シャンテテン
とんかつ和幸 日比谷シャンテ店
東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテB2F HPはコチラ
11:00 - 22:00
無休
◆土日祝ランチ情報◆ 土日祝は20円前後高くなるものもありますが、ほぼ通常ランチです
ボリューム ★★★★☆ (ごはん、味噌汁、キャベツのお替り自由)
また行きたい度 ★★★☆☆ (安定した味です)
この店の一品

ミックスフライランチ 940円 (←土日の値段です)
一口ヒレカツ
チキンチーズベーコン
カニクリームコロッケ
ご飯、味噌汁、キャベツお替り自由 漬物付き

3種類のフライが味わえる、女性に人気のランチ。
チキンチーズベーコンはチーズとベーコンをチキンでサンドしたもの。
チーズのまろやかさベーコンの塩分で
淡白なチキンがコクのある味わいに。

ヒレなのでジューシーさがないのは当然ですが
それにしてもパサッとしているような…。
カニクリームコロッケはとろりとしたタイプではなくポテッとしたタイプの
クリームソースです。
3種類、様々な味を食べられたのはいいのですが、
やはりメインであろう、トンカツの味わいの無さはちょっと残念。
『和幸』っておいしいチェーン店、というイメージだったのですが
しばらく食べてなかったせいか、「…あれ、こんなだっけ?」と
首を傾げてしまいました。
続いての一品

ロースかつランチ 900円(土日値段です)
ご飯、味噌汁、キャベツお替り自由 漬物付き

衣はサクサク、肉は柔らか。
決して悪くはないし美味しいと思うんですが、
肉の旨みがガツンと来るわけでもなく、うーん、可もなく不可もなく…。
もう一品

ソースヒレカツ丼 960円
ソースが程よくカツの衣とキャベツにしみこみ、
ご飯がすすみます。

値段もそこそこで、それなりに美味しいトンカツが食べられるので重宝する店ですね。
またたいていのレストラン街にあるので、見つけると安心します。

あまりに久々に行ったので、「あれ?ここってゴマをすり鉢でするんじゃなかったっけ?」と
戸惑ってしまいました。
あれは『さぼてん』のほうでしたっけ??
…そういえば『さぼてん』も最近行ってないなー…。

トンカツ ワコウ ヒビヤ シャンテテン
とんかつ和幸 日比谷シャンテ店
東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテB2F HPはコチラ
11:00 - 22:00
無休
◆土日祝ランチ情報◆ 土日祝は20円前後高くなるものもありますが、ほぼ通常ランチです
ボリューム ★★★★☆ (ごはん、味噌汁、キャベツのお替り自由)
また行きたい度 ★★★☆☆ (安定した味です)
この店の一品

ミックスフライランチ 940円 (←土日の値段です)
一口ヒレカツ
チキンチーズベーコン
カニクリームコロッケ
ご飯、味噌汁、キャベツお替り自由 漬物付き

3種類のフライが味わえる、女性に人気のランチ。
チキンチーズベーコンはチーズとベーコンをチキンでサンドしたもの。
チーズのまろやかさベーコンの塩分で
淡白なチキンがコクのある味わいに。

ヒレなのでジューシーさがないのは当然ですが
それにしてもパサッとしているような…。
カニクリームコロッケはとろりとしたタイプではなくポテッとしたタイプの
クリームソースです。
3種類、様々な味を食べられたのはいいのですが、
やはりメインであろう、トンカツの味わいの無さはちょっと残念。
『和幸』っておいしいチェーン店、というイメージだったのですが
しばらく食べてなかったせいか、「…あれ、こんなだっけ?」と
首を傾げてしまいました。
続いての一品

ロースかつランチ 900円(土日値段です)
ご飯、味噌汁、キャベツお替り自由 漬物付き

衣はサクサク、肉は柔らか。
決して悪くはないし美味しいと思うんですが、
肉の旨みがガツンと来るわけでもなく、うーん、可もなく不可もなく…。
もう一品

ソースヒレカツ丼 960円
ソースが程よくカツの衣とキャベツにしみこみ、
ご飯がすすみます。

値段もそこそこで、それなりに美味しいトンカツが食べられるので重宝する店ですね。
またたいていのレストラン街にあるので、見つけると安心します。

あまりに久々に行ったので、「あれ?ここってゴマをすり鉢でするんじゃなかったっけ?」と
戸惑ってしまいました。
あれは『さぼてん』のほうでしたっけ??
…そういえば『さぼてん』も最近行ってないなー…。
