「DALLOYAU(ダロワイヨ)」の大人気パフェの要素がカップデザートに!期間限定『ヴェリーヌ ショコラミント』
DALLOYAU(ダロワイヨ) 銀座三越店
ダロワイヨ(HP)
銀座三越 B2F

ヴェリーヌ ショコラミント 594円
【※期間限定】
癒され指数 ★★★(★3.3)
(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)
『ダロワイヨ』東急渋谷店と自由が丘本店の2店舗のカフェ限定で提供している大人気のパフェ『ショコラミントパフェ』。
提供期間が延長中のうちにもう一度行きたいなあと思いを馳せていたところ
銀座三越B2Fの『ダロワイヨ』のショーケースで発見したのがこちら!『ヴェリーヌショコラミント』!

ちなみに↑こちらがその『ショコラミントパフェ』。(気になる方は過去の記事をご覧いただければと<(_ _)>)

ミントジュレ、ミントのパンナコッタ、ミントのムースと
パフェにも使用されていた素材が詰まってる!

パフェに使用されていたミントジュレはクラッシュタイプでしたが
このカップデザートのミントジュレは賽の目状。

クラッシュタイプよりジュレにハリがあり
その分、ミント感もたっぷり堪能できます。

パフェはチョコソースを使用していましたが、こちらはショコラのジュレ。
ジュレ×パンナコッタ×ムースの滑らかな一体感で‟チョコミント”の清涼感を演出。

『ダロワイヨ』の生み出す‟チョコミント”風味って、とってもバランスが良いなあ…というか、ワタシのツボのバランスなんです。
ミントのスースー感が遠慮していない!
そしてチョコレートの甘さの押さえ具合もジャスト!
チョコとミントが互いに影響を与えつつ、ひとつにまとまっているって感じで。
東急渋谷店か自由が丘本店に行かないと味わえない『ショコラミントパフェ』のエッセンスが詰まった『ヴェリーヌ ショコラミント』。
これはテイクアウトできるパフェ、といってもいいかも。
※『ダロワイヨ』のその他のスイーツのレポート記事はコチラ
→『ショコラミントパフェ』【※東急渋谷店・自由が丘本店限定】
→『フレーズクール』/『アサイーココ』
→『マカロンパフェ』
→『オペラパフェ』
→『シューキュービック』/『クロッカント・オ・アグリューム』
→『ビスコット オ クロワッサン』
→『ケーキビュッフェ』
→『ファントム』【※2014年ハロウィンスイーツ】
ダロワイヨ(HP)
銀座三越 B2F

ヴェリーヌ ショコラミント 594円
【※期間限定】
癒され指数 ★★★(★3.3)
(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)
『ダロワイヨ』東急渋谷店と自由が丘本店の2店舗のカフェ限定で提供している大人気のパフェ『ショコラミントパフェ』。
提供期間が延長中のうちにもう一度行きたいなあと思いを馳せていたところ
銀座三越B2Fの『ダロワイヨ』のショーケースで発見したのがこちら!『ヴェリーヌショコラミント』!

ちなみに↑こちらがその『ショコラミントパフェ』。(気になる方は過去の記事をご覧いただければと<(_ _)>)

ミントジュレ、ミントのパンナコッタ、ミントのムースと
パフェにも使用されていた素材が詰まってる!

パフェに使用されていたミントジュレはクラッシュタイプでしたが
このカップデザートのミントジュレは賽の目状。

クラッシュタイプよりジュレにハリがあり
その分、ミント感もたっぷり堪能できます。

パフェはチョコソースを使用していましたが、こちらはショコラのジュレ。
ジュレ×パンナコッタ×ムースの滑らかな一体感で‟チョコミント”の清涼感を演出。

『ダロワイヨ』の生み出す‟チョコミント”風味って、とってもバランスが良いなあ…というか、ワタシのツボのバランスなんです。
ミントのスースー感が遠慮していない!
そしてチョコレートの甘さの押さえ具合もジャスト!
チョコとミントが互いに影響を与えつつ、ひとつにまとまっているって感じで。
東急渋谷店か自由が丘本店に行かないと味わえない『ショコラミントパフェ』のエッセンスが詰まった『ヴェリーヌ ショコラミント』。
これはテイクアウトできるパフェ、といってもいいかも。
※『ダロワイヨ』のその他のスイーツのレポート記事はコチラ
→『ショコラミントパフェ』【※東急渋谷店・自由が丘本店限定】
→『フレーズクール』/『アサイーココ』
→『マカロンパフェ』
→『オペラパフェ』
→『シューキュービック』/『クロッカント・オ・アグリューム』
→『ビスコット オ クロワッサン』
→『ケーキビュッフェ』
→『ファントム』【※2014年ハロウィンスイーツ】