「WORLD DINER (ワールドダイナー)」銀座1丁目 6月29日リニューアル!少しだけお値打ちになったランチ
WORLD DINER (ワールドダイナー)
東京都中央区銀座1-8-19 KIRARITO GINZA 7F(HP)
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~23:00(料理LO.21:45、ドリンクLO.22:15)
定休日 なし
◆土日祝ランチ情報◆土日祝も通常ランチあり
ボリューム ★★★☆☆(ビュッフェを付けると★5)
また行きたい度 ★★★☆☆

冷麺 980円
ビュッフェ(冷菜・温菜・ご飯・スープ・ドリンク) +300円
キラリトギンザ7Fの「ワールドダイナー」の店頭にたくさんの蘭の花が。
先日6月29日にリニューアルオープンしたとのこと。
店頭のメニューを見ると以前のランチよりちょっとだけお値打ちになった気がしたので、久々に利用してみることに。

以前利用した時のランチにはもれなくビュッフェが付いていたのですが
ビュッフェはオプションになり、メイン料理は単品でもオーダー可能に。
ビュッフェのサラダバーはこだわり野菜がかなり充実した印象。

ドレッシングは3種類、さらにポテトサラダ、この日は温菜としてキャベツのペペロンチーノが。
スープはコーンスープ。そして女子ウケしそうなヘルシーなジュース類が豊富なドリンクバー。ライスも食べ放題。

プラス300円でこれらが食べ&飲み放題なら、付けたほうが良いかと。

生野菜に関しては野菜の種類が豊富なのが魅力。
手を掛けたけたポテトサラダとキャベツのペペロンチーノがなかなかイケてました。

冷麺は蒸し鶏、キムチ、韓国海苔、ネギがトッピング。

スッキリとした涼やかなスープですが、塩分強め。
暑い時期にはこのくらい塩分のあるもののほうがいいかもしれませんが。

つるつると喉越しの良い麺。
後半はレモンか酢で酸味がプラスできると良かったなあ。

石焼ユッケジャンうどん 980円
ビュッフェ(冷菜・温菜・ご飯・スープ・ドリンク) +300円

石焼のアツアツ鍋で登場。
見た目で辛さを期待しましたが意外と辛さ控えめな仕上がり。

ホロホロ崩れる牛肉入り。

メニューはステーキ・石焼・焼肉・冷麺の3カテゴリーに分けられていて980円~。

以前はリーズナブルなものでもカレーとかハンバーガーくらいしかなかったので種類は豊富に。

お肉の店なのでステーキや焼肉にすると間違いないかも。
単品だとご飯が付かないので、結果的にビュッフェを付ける羽目になりますね…。

ややお値打ちになった印象もありますが、単品だと割高感、否めないです。
髙かったけどお値段なりに美味しかったハンバーガーがなくなったのはちょっと残念かも。

土日祝もこの価格なので平日よりは休日に利用するのが良いと思います。
空いてますし。
あと、メインの提供にやや時間がかかるので、余裕のあるランチタイム向き。
※『ワールドダイナー』の過去のランチのレポート記事はコチラ
→『旬のたっぷり野菜と牛すじカレー』『アボカドとチェダーチーズのバーガー』
東京都中央区銀座1-8-19 KIRARITO GINZA 7F(HP)
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~23:00(料理LO.21:45、ドリンクLO.22:15)
定休日 なし
◆土日祝ランチ情報◆土日祝も通常ランチあり
ボリューム ★★★☆☆(ビュッフェを付けると★5)
また行きたい度 ★★★☆☆

冷麺 980円
ビュッフェ(冷菜・温菜・ご飯・スープ・ドリンク) +300円
キラリトギンザ7Fの「ワールドダイナー」の店頭にたくさんの蘭の花が。
先日6月29日にリニューアルオープンしたとのこと。
店頭のメニューを見ると以前のランチよりちょっとだけお値打ちになった気がしたので、久々に利用してみることに。

以前利用した時のランチにはもれなくビュッフェが付いていたのですが
ビュッフェはオプションになり、メイン料理は単品でもオーダー可能に。
ビュッフェのサラダバーはこだわり野菜がかなり充実した印象。

ドレッシングは3種類、さらにポテトサラダ、この日は温菜としてキャベツのペペロンチーノが。
スープはコーンスープ。そして女子ウケしそうなヘルシーなジュース類が豊富なドリンクバー。ライスも食べ放題。

プラス300円でこれらが食べ&飲み放題なら、付けたほうが良いかと。

生野菜に関しては野菜の種類が豊富なのが魅力。
手を掛けたけたポテトサラダとキャベツのペペロンチーノがなかなかイケてました。

冷麺は蒸し鶏、キムチ、韓国海苔、ネギがトッピング。

スッキリとした涼やかなスープですが、塩分強め。
暑い時期にはこのくらい塩分のあるもののほうがいいかもしれませんが。

つるつると喉越しの良い麺。
後半はレモンか酢で酸味がプラスできると良かったなあ。

石焼ユッケジャンうどん 980円
ビュッフェ(冷菜・温菜・ご飯・スープ・ドリンク) +300円

石焼のアツアツ鍋で登場。
見た目で辛さを期待しましたが意外と辛さ控えめな仕上がり。

ホロホロ崩れる牛肉入り。

メニューはステーキ・石焼・焼肉・冷麺の3カテゴリーに分けられていて980円~。

以前はリーズナブルなものでもカレーとかハンバーガーくらいしかなかったので種類は豊富に。

お肉の店なのでステーキや焼肉にすると間違いないかも。
単品だとご飯が付かないので、結果的にビュッフェを付ける羽目になりますね…。

ややお値打ちになった印象もありますが、単品だと割高感、否めないです。
髙かったけどお値段なりに美味しかったハンバーガーがなくなったのはちょっと残念かも。

土日祝もこの価格なので平日よりは休日に利用するのが良いと思います。
空いてますし。
あと、メインの提供にやや時間がかかるので、余裕のあるランチタイム向き。
※『ワールドダイナー』の過去のランチのレポート記事はコチラ
→『旬のたっぷり野菜と牛すじカレー』『アボカドとチェダーチーズのバーガー』