「Salt Water Table(ソルトウォーターテーブル)」大丸東京店 かわいいミニジャースイーツでティータイム
Salt Water Table(ソルトウォーターテーブル) 大丸東京店
Salt Water Table(HP)
大丸東京店 6F
営業時間/10:00~20:00(月~水、土・日) 10:00~21:00(木・金・祝日を除く)

選べるミニジャースイーツ&ドリンクセット 2個 1,280円
癒され指数 ★★★(★3.3)
(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)

イチゴのショートケーキ・マンゴーのムース・ライムソーダ
大丸東京6Fに今年(2017年)3月オープンした、カリフォルニア・湘南をイメージしたBEACH STYLE CAFE。
先日覗いたところ、「ミニジャースイーツセット」という気になるメニューが。

4種類の小さなジャースイーツから1~3個選べてドリンク付き、という内容。
1個なら1,080円、2個なら1,280円、3個は1,480円。
ドリンクも豊富。

ジャースイーツは日替わりで、この週はイチゴのショートケーキ、マンゴーのムース、コーヒーゼリー、チョコレートムースの4種類。
一番人気のイチゴのショートケーキと、マンゴーのムースをチョイス。

思ったよりも小さくてかわいらしいサイズ!

これなら3個イケたな、などと思ったのですが意外と1個のボリュームがありまして。
そこまで腹ペコじゃない限り、2個で十分かと。
しかもなかなか美味しいので満足度が高いのです。

一番人気のイチゴのショートケーキ。
フワフワの生クリームとソフトでふんわりしたスポンジの口溶けが心地よい!
そして苺のみずみずしい甘酸っぱさがアクセントに。
イチゴ・スポンジ・生クリームの3拍子がきちんと揃った、誰もが普通に「美味しい」と思うだろうイチゴのショートケーキです。

実はイチゴのショートケーキほど期待はしていなかったマンゴーのムース。
でもこれも良かった。
泡雪のような軽い口当たりのムースにマンゴーの濃厚な甘さがたっぷり!

マンゴーのソースもまた適度な酸味が入っていい仕上がりでした。

大丸東京をウロウロした途中で喉カラッカラ。
ワタシは冬の方が炭酸系が飲みたくなるんですよね~。
ライムソーダの酸味と泡が喉に染み、癒されました。
甘すぎず爽やかで、スイーツとの相性も良かったです。

空間を贅沢に使っていて開放的。
とっても居心地のいい空間です。

この日は女性のお一人様がメインでとても静か。
ワタシはカウンターを利用。

6Fの雑貨フロアに突然ある感じでちょっと目立たないトコもいいんですよね。
大丸東京のカフェの中では穴場だと思います。
※『ソルトウォーターテーブル』のその他のメニューのレポート記事はコチラ
→『SWTパンケーキ』
→『ティラミスかき氷』
Salt Water Table(HP)
大丸東京店 6F
営業時間/10:00~20:00(月~水、土・日) 10:00~21:00(木・金・祝日を除く)

選べるミニジャースイーツ&ドリンクセット 2個 1,280円
癒され指数 ★★★(★3.3)
(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)

イチゴのショートケーキ・マンゴーのムース・ライムソーダ
大丸東京6Fに今年(2017年)3月オープンした、カリフォルニア・湘南をイメージしたBEACH STYLE CAFE。
先日覗いたところ、「ミニジャースイーツセット」という気になるメニューが。

4種類の小さなジャースイーツから1~3個選べてドリンク付き、という内容。
1個なら1,080円、2個なら1,280円、3個は1,480円。
ドリンクも豊富。

ジャースイーツは日替わりで、この週はイチゴのショートケーキ、マンゴーのムース、コーヒーゼリー、チョコレートムースの4種類。
一番人気のイチゴのショートケーキと、マンゴーのムースをチョイス。

思ったよりも小さくてかわいらしいサイズ!

これなら3個イケたな、などと思ったのですが意外と1個のボリュームがありまして。
そこまで腹ペコじゃない限り、2個で十分かと。
しかもなかなか美味しいので満足度が高いのです。

一番人気のイチゴのショートケーキ。
フワフワの生クリームとソフトでふんわりしたスポンジの口溶けが心地よい!
そして苺のみずみずしい甘酸っぱさがアクセントに。
イチゴ・スポンジ・生クリームの3拍子がきちんと揃った、誰もが普通に「美味しい」と思うだろうイチゴのショートケーキです。

実はイチゴのショートケーキほど期待はしていなかったマンゴーのムース。
でもこれも良かった。
泡雪のような軽い口当たりのムースにマンゴーの濃厚な甘さがたっぷり!

マンゴーのソースもまた適度な酸味が入っていい仕上がりでした。

大丸東京をウロウロした途中で喉カラッカラ。
ワタシは冬の方が炭酸系が飲みたくなるんですよね~。
ライムソーダの酸味と泡が喉に染み、癒されました。
甘すぎず爽やかで、スイーツとの相性も良かったです。

空間を贅沢に使っていて開放的。
とっても居心地のいい空間です。

この日は女性のお一人様がメインでとても静か。
ワタシはカウンターを利用。

6Fの雑貨フロアに突然ある感じでちょっと目立たないトコもいいんですよね。
大丸東京のカフェの中では穴場だと思います。
※『ソルトウォーターテーブル』のその他のメニューのレポート記事はコチラ
→『SWTパンケーキ』
→『ティラミスかき氷』