「SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋」銀座3丁目 10月オープンしたシビレ系の四川麺のお店で「麻婆麺」
SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋
東京都中央区銀座3丁目5-16島田ビル1F (Twitter)
ランチ 11:30~15:30
ディナー17:30~22:00
定休日 日曜
◆土日祝ランチ情報◆定休日の日曜以外はランチあり。ランチはライスがサービス
ボリューム ★★★☆☆
また行きたい度 ★★★★☆

麻婆麺 1,000円
※ランチタイムはライスサービス
2017年10月11日オープンの「SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋」。
なかなか強烈なネーミングのこちらは麻婆麺・酸辣湯麺・担々麺の痺れ系麺3本で勝負するお店。
選んだのはこちらの『麻婆麺』。

辛さは「薄辛」「普辛」「倍辛」が選べます。
辛いモノ好きとしてはもちろん「倍辛」で!

まず、色がイイですね!赤系ではなく黒系。
一口目から痺れと辛さをしっかり感じます。
豆板醤の旨みに山椒のスパイシーさが香るタイプで麻婆豆腐としてのクオリティが高い!

辣油たっぷりの油辛い重いタイプではないところもめちゃめちゃ好みです。
スープが少ないので、美味しい麻婆豆腐が中細麺にしっかり絡んでくれます。
この麺もまた美味しい。

食べ進むほどにシビレがどんどん重なって汗ばむほど。
もう少し辛いのもイケそうですが、美味しくいただける辛さはこの倍辛がちょうどいいくらいかな。

さらに卓上のぶどう山椒オイルを垂らすと香りが増し、辛さもアップ!

ランチタイムはライスがサービスに。
「少なめにもできますよ」とのことだったので、少なめにしてもらったら二口ぐらいのご飯。

麻婆豆腐をONして麻婆丼に。
ご飯にも合う!

ご飯、もう少し足してもらっても良かった。
麻婆丼はミニ飯としてメニューに存在しますが、普通サイズがあっても人気が出そう。

場所は「煉瓦亭」や「スイス」といった老舗が並ぶ通り。
まだそれほど混んでいないけれど、人気店になるのは確実かと!
※『SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋』のその他のメニューのレポート記事はコチラ
→『担々麵』
東京都中央区銀座3丁目5-16島田ビル1F (Twitter)
ランチ 11:30~15:30
ディナー17:30~22:00
定休日 日曜
◆土日祝ランチ情報◆定休日の日曜以外はランチあり。ランチはライスがサービス
ボリューム ★★★☆☆
また行きたい度 ★★★★☆

麻婆麺 1,000円
※ランチタイムはライスサービス
2017年10月11日オープンの「SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋」。
なかなか強烈なネーミングのこちらは麻婆麺・酸辣湯麺・担々麺の痺れ系麺3本で勝負するお店。
選んだのはこちらの『麻婆麺』。

辛さは「薄辛」「普辛」「倍辛」が選べます。
辛いモノ好きとしてはもちろん「倍辛」で!

まず、色がイイですね!赤系ではなく黒系。
一口目から痺れと辛さをしっかり感じます。
豆板醤の旨みに山椒のスパイシーさが香るタイプで麻婆豆腐としてのクオリティが高い!

辣油たっぷりの油辛い重いタイプではないところもめちゃめちゃ好みです。
スープが少ないので、美味しい麻婆豆腐が中細麺にしっかり絡んでくれます。
この麺もまた美味しい。

食べ進むほどにシビレがどんどん重なって汗ばむほど。
もう少し辛いのもイケそうですが、美味しくいただける辛さはこの倍辛がちょうどいいくらいかな。

さらに卓上のぶどう山椒オイルを垂らすと香りが増し、辛さもアップ!

ランチタイムはライスがサービスに。
「少なめにもできますよ」とのことだったので、少なめにしてもらったら二口ぐらいのご飯。

麻婆豆腐をONして麻婆丼に。
ご飯にも合う!

ご飯、もう少し足してもらっても良かった。
麻婆丼はミニ飯としてメニューに存在しますが、普通サイズがあっても人気が出そう。

場所は「煉瓦亭」や「スイス」といった老舗が並ぶ通り。
まだそれほど混んでいないけれど、人気店になるのは確実かと!
※『SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋』のその他のメニューのレポート記事はコチラ
→『担々麵』
辛さがGood!