4月9日まで!東急プラザ銀座「SALON GINZA SABOU」の人気升パフェの春バージョン!「茶房パフェ -SAKURA-」
SALON GINZA SABOU
SALON(HP)
東急プラザ銀座 B2F 営業時間/11:00~22:00

茶房パフェ -SAKURA- 1,300円
グリオットソース 200円
【※2017年4月9日までの提供】
癒され指数 ★★★(★3.3)
(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)
東急プラザ銀座地下2Fにあるアダムエロペのカフェ「SALON GINZA SABOU」。
新宿店にもビックリなパフェがありますが、銀座店には今行列をなすパフェが!
それが、銀座店1周年記念の「茶房パフェ -SAKURA-」。

升に入ったスタイルが人気の「茶房パフェ」の春限定の桜バージョン!
土日に行ったらものすごい行列で諦め、平日なら大丈夫だろう、と再チャレンジ。
土日よりは遥かに短い行列でしたが、それでも16時頃で30分待ち。
店内に入ると9割のお客さんのテーブルにこの桜の枡が咲いてました。

表面は日本庭園を思わせる芸術的かつ美しいビジュアル!
白い粉糖の周囲は塩みのある桜のパウダーで縁取られています。
スプーンですくおうとすると…意外にも固い!
↓↓
表面はホワイトチョコで、それをパリン!と割って
崩しながらいただくというユニークなパフェなんです。

中はライスパフ、桜のアイス、桜のムース、
掘り進めていくと栗の渋皮煮・わらび餅などがお宝のようにザクザク登場!

抹茶のソースも入っていて、スプーンですくうごとに味と食感が変わるのも楽しい!
見た目も食感もワクワクするパフェ。

そのままでも十分美味しいのですが
追加(+200円)でグリオットソースをオーダー。

さくらんぼの果実味あふれる自家製ソース。
程よい酸味とさくらんぼのキュートな甘さが加わってさらに春らしい味わいに!
甘さと桜のほのかな塩味、そして酸味にキュンキュン!です。
お口の中に春到来。

想像よりも升が大きなサイズなので、なかなか食べ応えあります。

『SALON』のカフェの中でもこの升パフェは銀座店のみ。
4月9日までの提供なのでお急ぎを!
※『SALON』のその他のスイーツのレポート記事はコチラ
→『茶房パフェ-日本庭園風-』
→『茶房かき氷 翠―みどり―』【※夏季限定】
→『パフェ ドウトンヌ』 【新宿店限定パフェ】
SALON(HP)
東急プラザ銀座 B2F 営業時間/11:00~22:00

茶房パフェ -SAKURA- 1,300円
グリオットソース 200円
【※2017年4月9日までの提供】
癒され指数 ★★★(★3.3)
(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)
東急プラザ銀座地下2Fにあるアダムエロペのカフェ「SALON GINZA SABOU」。
新宿店にもビックリなパフェがありますが、銀座店には今行列をなすパフェが!
それが、銀座店1周年記念の「茶房パフェ -SAKURA-」。

升に入ったスタイルが人気の「茶房パフェ」の春限定の桜バージョン!
土日に行ったらものすごい行列で諦め、平日なら大丈夫だろう、と再チャレンジ。
土日よりは遥かに短い行列でしたが、それでも16時頃で30分待ち。
店内に入ると9割のお客さんのテーブルにこの桜の枡が咲いてました。

表面は日本庭園を思わせる芸術的かつ美しいビジュアル!
白い粉糖の周囲は塩みのある桜のパウダーで縁取られています。
スプーンですくおうとすると…意外にも固い!
↓↓
表面はホワイトチョコで、それをパリン!と割って
崩しながらいただくというユニークなパフェなんです。

中はライスパフ、桜のアイス、桜のムース、
掘り進めていくと栗の渋皮煮・わらび餅などがお宝のようにザクザク登場!

抹茶のソースも入っていて、スプーンですくうごとに味と食感が変わるのも楽しい!
見た目も食感もワクワクするパフェ。

そのままでも十分美味しいのですが
追加(+200円)でグリオットソースをオーダー。

さくらんぼの果実味あふれる自家製ソース。
程よい酸味とさくらんぼのキュートな甘さが加わってさらに春らしい味わいに!
甘さと桜のほのかな塩味、そして酸味にキュンキュン!です。
お口の中に春到来。

想像よりも升が大きなサイズなので、なかなか食べ応えあります。

『SALON』のカフェの中でもこの升パフェは銀座店のみ。
4月9日までの提供なのでお急ぎを!
※『SALON』のその他のスイーツのレポート記事はコチラ
→『茶房パフェ-日本庭園風-』
→『茶房かき氷 翠―みどり―』【※夏季限定】
→『パフェ ドウトンヌ』 【新宿店限定パフェ】