「和処 入舟」 築地 ホテルで味わう「海鮮炙り丼」1,000円
和処 入舟
東京都中央区築地3-1-5 銀座キャピタルホテル新館2F (HP)
昼 11:30~14:00
夜 17:00~22:00
土 17:00~21:00
定休日 日曜・祝日
◆土日祝ランチ情報◆ ランチは月~金
ボリューム ★★★☆☆
また行きたい度 ★★★☆☆
この店の一品

海鮮炙り丼 1,000円
味噌汁・サラダ・小鉢・コーヒーor昆布茶付き
あまりにも暑くて、とてもとても銀座まで足を運べない毎日…。
そんなワケで近場の新富町と築地ランチネタが多くなりそうです。
“銀座”グルメセラピーと名乗っているのに肝心の銀座ネタが少なくてすみません…。
ちなみに今回訪れた銀座キャピタルホテルは“銀座”と名乗っているのに住所は築地です。

「和処」と掲げていますが、基本的にはお鮨屋さんなので
鮨メニューがメインです。
ホテルのお鮨屋さんとはいうものの、カジュアルで入りやすく、店構えは和食屋さん寄り。
にぎりは1200円~ですが、丼は1000円~とおトク!
そんなおトクな“特選丼”の一番上にある『海鮮炙り丼』をオーダー。

ネタはトロ・サーモン・タコ・イカ・エビ・白身・玉子。
ネタに網目が付いているので、
上からバーナーで炙るのではなく、網の上で炙っているようです。

軽く火が通った表面はサクッと
中はレア状態でトロッとした、絶妙の炙り加減!

特にトロ。溶けました!

白身や海老も炙ることで甘みが増していたように思えました。

シャリは赤酢の本格的な江戸前寿司。

サラダとしじみの味噌汁付き。

飲み物はコーヒーか昆布茶。

ボリューム的にはやや物足りない感じですが
ネタは大振りだし質もいいので1000円は妥当なところかと。
銀座だと同じものならもう少し高いでしょうし…。
このあたりにも“銀座”といいつつ“築地”、な一面がうかがえます。
東京都中央区築地3-1-5 銀座キャピタルホテル新館2F (HP)
昼 11:30~14:00
夜 17:00~22:00
土 17:00~21:00
定休日 日曜・祝日
◆土日祝ランチ情報◆ ランチは月~金
ボリューム ★★★☆☆
また行きたい度 ★★★☆☆
この店の一品

海鮮炙り丼 1,000円
味噌汁・サラダ・小鉢・コーヒーor昆布茶付き
あまりにも暑くて、とてもとても銀座まで足を運べない毎日…。
そんなワケで近場の新富町と築地ランチネタが多くなりそうです。
“銀座”グルメセラピーと名乗っているのに肝心の銀座ネタが少なくてすみません…。
ちなみに今回訪れた銀座キャピタルホテルは“銀座”と名乗っているのに住所は築地です。

「和処」と掲げていますが、基本的にはお鮨屋さんなので
鮨メニューがメインです。
ホテルのお鮨屋さんとはいうものの、カジュアルで入りやすく、店構えは和食屋さん寄り。
にぎりは1200円~ですが、丼は1000円~とおトク!
そんなおトクな“特選丼”の一番上にある『海鮮炙り丼』をオーダー。

ネタはトロ・サーモン・タコ・イカ・エビ・白身・玉子。
ネタに網目が付いているので、
上からバーナーで炙るのではなく、網の上で炙っているようです。

軽く火が通った表面はサクッと
中はレア状態でトロッとした、絶妙の炙り加減!

特にトロ。溶けました!

白身や海老も炙ることで甘みが増していたように思えました。

シャリは赤酢の本格的な江戸前寿司。

サラダとしじみの味噌汁付き。

飲み物はコーヒーか昆布茶。

ボリューム的にはやや物足りない感じですが
ネタは大振りだし質もいいので1000円は妥当なところかと。
銀座だと同じものならもう少し高いでしょうし…。
このあたりにも“銀座”といいつつ“築地”、な一面がうかがえます。