♪ため~いきの~出るよな♪美味しさ 『和楽紅屋』の『東京ザ・ピーナッツ』
和楽紅屋 東京駅一番街 銘菓処 おもたせや
和楽紅屋(HP)
東京駅一番街 1F 営業時間/10:00~20:00

『東京 ザ・ピーナッツ』 4個入 525円
癒され指数 ★★★★
(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)
スイーツ担当:M
です。
カリスマパティシエ、辻口博啓氏が打ち出す新感覚の和スイーツ専門店『和楽紅屋』。
昨年のアタマぐらいに購入した、この『東京ザ・ピーナッツ』、
すっかり気に入ったにも関わらず、夏場は「溶けるから」との理由で店頭から姿を消し、それっきり…。

ところが先日、東京駅一番街の東京の銘菓を集めた一角“おもたせや”で発見!
喜びの再会を果たすことに!

ピーナッツ型がカワイイ和洋折衷最中。

餅米を使った最中生地に、ローストピーナッツと
ピーナッツクリームをサンドした、和洋折衷最中。

最中はサックサク!歯が喜ぶような軽やかさ!
そして、甘さをおさえ、ピーナッツのコクだけを凝縮したような濃厚なピーナッツクリーム!
いや、ピーナッツバターといった方が近いでしょうか。
これがまさしく♪ため~いきの~出るよな(byザ・ピーナッツ『恋のバカンス)
思わずウットリな、こってり感。

さらに粒々のローストピーナッツがプチプチ弾けて小気味良いアクセントに!
双子のザ・ピーナッツのように、ピーナッツクリームとローストピーナッツ、
このWのピーナッツで素晴らしいハーモニーを奏でるワケなんですね~。

ホント、辻口さん、ニクイ東京土産を作るなあ~!なお味。
ちなみに4個入525円と8個入(箱入り)1050円の2展開です。
近くの大丸東京店の『和楽紅屋』にはこのアイテム、置いてないんですよね。
ホームページの“おしながき”にも姿はないし…。
東京駅一番街でしか取り扱いがないのかも知れません。
こんな美味しいお菓子、何故追いやられているのか…。
※『和楽紅屋』のその他のスイーツのレポート記事はコチラ
→『幸運の白へびロール』【※2013年1月3日までの期間限定販売】
→『アンフロマージュスフレ』
→『東京いもくりパンダ』
→『七尾鳥居醤油ロール』
和楽紅屋(HP)
東京駅一番街 1F 営業時間/10:00~20:00

『東京 ザ・ピーナッツ』 4個入 525円
癒され指数 ★★★★
(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)
スイーツ担当:M

カリスマパティシエ、辻口博啓氏が打ち出す新感覚の和スイーツ専門店『和楽紅屋』。
昨年のアタマぐらいに購入した、この『東京ザ・ピーナッツ』、
すっかり気に入ったにも関わらず、夏場は「溶けるから」との理由で店頭から姿を消し、それっきり…。

ところが先日、東京駅一番街の東京の銘菓を集めた一角“おもたせや”で発見!
喜びの再会を果たすことに!

ピーナッツ型がカワイイ和洋折衷最中。

餅米を使った最中生地に、ローストピーナッツと
ピーナッツクリームをサンドした、和洋折衷最中。

最中はサックサク!歯が喜ぶような軽やかさ!
そして、甘さをおさえ、ピーナッツのコクだけを凝縮したような濃厚なピーナッツクリーム!
いや、ピーナッツバターといった方が近いでしょうか。
これがまさしく♪ため~いきの~出るよな(byザ・ピーナッツ『恋のバカンス)
思わずウットリな、こってり感。

さらに粒々のローストピーナッツがプチプチ弾けて小気味良いアクセントに!
双子のザ・ピーナッツのように、ピーナッツクリームとローストピーナッツ、
このWのピーナッツで素晴らしいハーモニーを奏でるワケなんですね~。

ホント、辻口さん、ニクイ東京土産を作るなあ~!なお味。
ちなみに4個入525円と8個入(箱入り)1050円の2展開です。
近くの大丸東京店の『和楽紅屋』にはこのアイテム、置いてないんですよね。
ホームページの“おしながき”にも姿はないし…。
東京駅一番街でしか取り扱いがないのかも知れません。
こんな美味しいお菓子、何故追いやられているのか…。
※『和楽紅屋』のその他のスイーツのレポート記事はコチラ
→『幸運の白へびロール』【※2013年1月3日までの期間限定販売】
→『アンフロマージュスフレ』
→『東京いもくりパンダ』
→『七尾鳥居醤油ロール』