Bubby's(バビーズ)ヤエチカ
Bubby's(
HP)
東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 中3号
営業時間/7:30~22:30(LO21:30)月~金 9:00~22:00(LO21:00)土日祝
Breakfast/7:30~11:00 月~金 9:00~11:00 土日祝
定休日/なし
『クラッシック フレンチトースト』 セット 850円【※オープン~11:00までのBreakfastメニュー】Breakfast/7:30~11:00(月~金) 9:00~11:00(土日祝)
癒され指数 ★★★★
(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)スイーツ担当:M

です。
最近頻繁に訪れている『バビーズ』で、大好物のフレンチトーストを発見!
朝しかお目にかかれない“バビーズニューヨークの定番の朝メニュー”『クラッシックフレンチトースト』。

斜めに大きくカットしたバゲットのフレンチトーストがが二切れ。
ドリンク付きのセットだと850円ですが単品だと650円で味わえます。
フレンチトーストにしてはお安くて、しかもボリューム満点!

パウダーシュガーをたっぷりとまとった、こんがりキツネ色の姿に興奮!

卵とミルク、こだわりのメープルシロップにじっくり漬け込んだフレンチトースト。
焦げ目の部分は卵とミルクとバターのコクが、まるで結晶となったかのようにチリチリッ!と弾けます。
カリカリッでもサクサクッでもないチリチリッとした香ばしさ。
…これは食べてもらわないと分からないかもしれませんが…。

生地は卵液がたっぷりとしみこんでフワッフワ!
バゲットの内側は、ところどころ卵液が染み渡っていない箇所もあるんですが
実はそこがまたイイんですよ~!
内側はバゲットのモッチリ感、外側に行くにつれジューシー感、そしてバゲットの皮のパリパリ感、
さらに焦げ目のチリチリ感…と食感が多彩で飽きません。

メープルシロップとバターはお好みで。
つけないでそのままで食べると卵とミルクの優しい調和が心地良く、それはそれでオツなもの、なんですが
メープルシロップとバターをあわせたら、最後、もうコレ無しでは食べられない美味しさ。

フレンチトーストは好物なので、2切れぐらい平気!
・・・なんて思っていたんですが、アメリカンサイズの『バビーズ』をなめたらダメですね。
意外にもお腹にしっかり溜まります。

ドリンクはコーヒー・紅茶・ピンクレモネード・コーラなどから選べますが
コーヒーのみ、お替り無制限!

今年も、足を運べる範囲のフレンチトーストを抑えるべく奔走予定ですが
2013年の初めから美味しいフレンチトーストに出会えて、こいつぁ春から縁起がいいや!
※ちなみにこれまで食べた有楽町・銀座界隈のフレンチトーストはコチラ→
『サンデーブランチ』/
『CAFE FREDY』/
『お好み焼・鉄板焼「88」パチパチ』 /
『スワンカフェ』銀座店/
『WEEKEND BRUNCH』/
ミキモトラウンジ/
『銀座コージーコーナー 銀座1丁目本店』 /
『カフェ ブリッヂ』/
『ミタスカフェ』/
『Cafe Chou Chou』
※『バビーズ』のその他のメニューのレポート記事はコチラ→
『バビーズ サワークリーム パンケーキ 苺&バナナ添え』→
『バビーズの定番アップルパイ』→
『エッグベネディクト』→
『ヤエチカプレート ドリンクセット』【※オープン~11:00までのBreakfastメニュー】