銀座2丁目 絶品フレンチトースト発見!!『ミキモトラウンジ』のランチ
ミキモト ラウンジ
東京都中央区銀座2-4-12 MIKIMOTOGinza2 3F
営業時間 11:00~19:30 (月曜~土曜)
11:00~19:00 (日・祝日)
ランチタイム 11:00~14:00
不定休
◆土日祝ランチ情報◆ 土・日・祝日も11:00~14:00までランチあり
ボリューム ★★☆☆☆(ランチにしてはお腹一杯にならないのは残念ではあります)
また行きたい度 ★★★☆☆(フレンチトーストは★5!)


横田シェフのフレンチトースト 1500円
ミニデザート 季節のスープ 紅茶またはオリジナルコーヒー付き
ミキモトラウンジといえば日本屈指のパティシエ横田秀夫氏が手掛けるデザートが有名なため
これまでデザートでしか利用したことがなかったのですが(過去の記事はコチラ)
なんとランチにフレンチトーストが登場しているではありませんか!
フレンチトースト好きとしてはこれは食べとかないと!…というワケで初めてランチでお邪魔です。

プレートには自家製プリオッシュを使用したフレンチトースト3つとサラダとキッシュ1個。
フレンチトーストにしてはユニークな形だな、と思ったら、自家製ブリオッシュを使用したフレンチトーストなんだそうです。
ナイフを入れるとあまりにもフワフワでビックリ!
ナイフ必要ないです。
そして口にいれるとトローンととろける!!歯もいらないですね(笑)

こ、こんなフレンチトースト、これまで食べたことないです!
フレンチトーストとは思えない、まるでふわとろのオムレツを食べているような驚愕の食感。
卵液にどれだけ浸したの?というぐらいしっとりとした生地はまさにジューシー!
ベースがブリオッシュなのでリッチ感もハンパないです。

表面はフライパンでキャラメリゼした後オーブンでカリッと焼き上げられているとか。
フレンチトーストって表面の適度な香ばしさも重要なポイントなんですが
それよりも生地のふわとろ感にウットリしてしまい、香ばしさがあまり記憶にございません…。
ランチで、しかも1500円でも、あまりお腹が満たされない量ですが
感動で胸一杯!
今年の最後に素晴らしい一品に出逢えました!

一方、キッシュはフレンチトーストとは真逆の、しっかり焼き上げられた卵の魅力が楽しめます。
パイ生地も美味しく、具材とのバランスもバッチリ。
続いての一品

雑穀米のロールキャベツとビーフシチュー 1500円
ミニデザート 季節のスープ 紅茶またはオリジナルコーヒー付き

ビーフシチューソース仕立てのロールキャベツ。
ロールキャベツの中身は雑穀米のリゾット。

ビーフシチューの肉は柔らかく煮込まれトロットロ!
キャベツの甘みと、雑穀米のリゾットのプチプチと弾ける食感、ビーフシチューのコクが渾然一体。
美味しいです。しかし…やはりもう少しボリュームがあるとランチとして最高なんですが…。

この日のスープはごぼうのポタージュ。
濃厚なごぼうの旨みは後を引く美味しさ。
そしてサラダは大分県臼杵市から取り寄せたというレタス。
酸味の利いたドレッシングが野菜の瑞々しさを引き立ててくれます。

デザートは小さなチーズケーキ。

コーヒーか紅茶付き。
ちなみに紅茶はポットサービスです。

ランチは現在はこの2種類。
季節で変わるようですが、フレンチトーストは是非定番メニューにしていただきたい!

真珠のミキモトのカフェとあって、白が基調。
とても清潔感がありとにかくエレガントな雰囲気!
お客さんも大人の女性が多いので、非常に落ち着いているのも魅力です。
サービスもとてもいいし、銀座らしい気分も味わえるので、
銀座が初めてという方をお連れすることが多いんですが
もれなく喜ばれますねー。
これ、目をつけてました~!